
れんけいと支援 9月号


診療科紹介 ・・・ 循環器内科

地域連携・開放型病床症例検討会
・整形外科…O脚を伴った変形性膝関節症に対する高位脛骨骨切り術について
・外科 ・・・ 左側門脈圧亢進症による吐血で発見された、膵静脈内腫瘍塞栓を伴う膵尾部腫瘍に対して動脈先行処理・RAMPSで切除した1例
院内の専門職員の紹介
認知症は、様々な要因により新しいことが覚えられない、忘
れてしまう記憶障害や時間や場所が分からなくなる見当識障
害などがみられる進行性の病気です。また、病気の進行ととも
に想いや苦痛を伝えることが困難になります。このような症状
による生活上の混乱や不安感に対し、より良い環境でより良
い治療を受けられるように看護師や医師などと協力体制を構
築し、「その人らしく」を目標にケアしています。今後も勉強会
などにも積極的に参加して、認知症ケアを広めていきたいと思
いますので、よろしくお願いします。


平成28年度
地域医療部 担当交流会 ・ 講演会のお知らせ
日 時:平成28年12月8日(木) 16:00 〜 19:00
絵)病院ボラティンティア 篠崎 佳子さん
投稿者:富山市立 富山市民病院at 11:03| れんけいと支援発行のお知らせ