身体障害者補助犬の受け入れについて

当院では、身体障害者補助犬法に基づき、身体障害者補助犬の認定を受けた盲導犬・介助犬・聴導犬の同伴を受け入れております。補助犬以外の動物(セラピー犬含む)の同伴はお断りしておりますのでご了承ください。

hojyoken_logomark.jpg

受け入れ可能な身体障害者補助犬の種類

1.盲導犬(目の不自由な人の歩行をサポートします。)
  胴に白または黄色のハーネス(胴輪)をしています。
2.介助犬(体が不自由な人の暮らしをサポートします。)
  目立つ部位に「介助犬」の表示札が付いています。
3.聴導犬(耳が不自由な人へ音を運びます。)
  目立つ部位に「聴導犬」の表示札がついています。

補助犬を同伴して来院される方へ

身体障害者補助犬を同伴される方は、総合案内若しくは防災センターにお越しください。用件先まで職員がご案内いたします。

 なお、ご来院の際に、以下の点について確認させていただく場合がありますのでご了承ください。
1.「身体障害者補助犬健康管理手帳」の所持の有無
2.「身体障害者補助犬認定書」の所持の有無
3.予防接種の有無

院内での身体障害者補助犬の同伴可能区域について

同伴可能区域

外来診療棟 入院診療部門 共用場所
外来ホール
待合室
診察室
トイレ

西病棟、東病棟3~8階までの

食堂兼デイルーム、個室(面会の場合のみ)

食堂

売店

コーヒーショップ

※原則として同伴可能区域以外は禁止区域となりますが、同伴可能区域であっても施設の安全管理上、または他の患者さんの状況などにより同伴をお断りする場合がありますのでご了承ください。

補助犬を見かけたら

院内で補助犬を見かけた際は、どうぞあたたかく見守ってあげてください。  
補助犬は、仕事中ですので、触ったり声をかけたり気を引いたりせずに、そっと見守ってくださるようお願いいたします。また、犬のアレルギーや犬が苦手の方、その他何か問題がある方は、ご遠慮なく職員にお知らせください。