医療機器共同利用(骨密度測定検査)のご案内
当院では、令和6年3月に導入した新型の骨密度測定装置(GE社製PRODIGY Fuga)が稼働しており、令和7年9月より同装置を用いた共同利用の取り組みを開始いたします。
近年、高齢化が進み、骨粗鬆症による高齢者の骨折が問題となる中、その予防と早期治療の重要性が非常に高まってきております。
地域の医療機関の先生方におかれましては、ぜひこのシステムを有効にご活用いただき、骨粗鬆症の予防や治療にお役立ていただければ幸いです。
「医療機器共同利用」とは、当院が保有している医療機器(骨密度測定装置)を利用して検査のみを実施し、会計やレセプト請求は利用した各医療機関様で行っていただくシステムです。通常行っていただく紹介手続きが不要となり、当院の医師による診察もございません。そのため来院される患者様には、少ない待ち時間で検査のみを簡便に行っていただけます。 |
なお、ご利用いただくにあたって事前に当院との協定の締結が必要となりますので、あらかじめ当院地域医療連携室(076-422-1114)までご連絡ください。その他ご不明な点につきましても、お気軽にお問い合わせください。
【協定の締結】
協定書は2通作成し、それぞれが1通を所持するものとします。
希望される場合は、電話連絡にてお問合せいただき、必要事項を聞き取り後、当院より所定の協定書を2通郵送させていただきます。
内容をご確認の上、貴院にて押印した協定書の1通を当院へご返送ください。
【検査の流れ】
検査の流れ
【検査費用請求の流れ】
検査費用請求の流れ
【検査予約】
患者様とご希望検査日時をご相談の上、当院地域医療連携室(076-422-1114)までお電話いただき検査日時を決定します。決定いたしましたら下記の「骨密度測定検査申込書/予約票」をダウンロードしていただき必要事項をご記入の上、当院地域医療連携室宛にFAX(076-422-1154)にてご送付ください。検査当日は、「骨密度測定検査申込書/予約票(原本)」が必要になりますので、患者様へお渡しいただき、ご持参の上来院いただきますようお伝えください。
・医療機器共同利用(骨密度測定検査)が可能な時間
月曜日~金曜日:14:00~16:30(30分間隔で5枠)
・お問合せ時間
月曜日~金曜日:9:00~16:00(土日・祝祭日・年末年始は除く)
・お問合せ先
富山市立富山市民病院 地域医療連携室
〒939-8281 富山県富山市今泉北部町2番地1
TEL:076-422-1114
FAX:076-422-1154