一般検査

一般検査は、主に尿を検査します。他に便、髄液、穿刺液(胸水、腹水など)の検査もします。

尿検査

体の健康状態を大まかに判断することができます。

尿の外観について
その日の体調や尿量によって、色調などが違ってきます。

尿の外観について

尿試験紙による検査
試験紙を使って化学的に検査します。
どの項目がどの程度陽性を示すかによって、体の状態を知り様々な疾患を疑う事ができます。

基準値 結果の見方
蛋白質 (-) 腎臓の病気や運動後、発熱時などに陽性となります。
ブドウ糖 (-) 糖尿病発見の手がかりとなります。
ウロビリノーゲン NORMAL 肝臓の働きを調べます。
ビリルビン (-) 肝炎や肝硬変症など肝臓が障害されたり、胆石症など胆道系の閉塞が起こると尿中のビリルビンが増加します。
ケトン体 (-) 糖尿病や十分な食物摂取が出来ない状態で増加します。
白血球 (-) 腎から尿道までの細菌感染症をみています。
潜血 (-) 腎臓の病気や尿路結石などで陽性になります。
亜硝酸塩 (-) 細菌尿で(+)になります。尿路感染症をみています。

 画像
全自動尿分析装置

尿試験紙の一例
尿試験紙の一例

尿沈査は、尿中に出てきた細胞およびその他の有形成分を顕微鏡で観察する検査です。普通、尿に出てこないものや異常に数が増えているものなどを見つけ出します。

尿沈査(弱拡大)の写真
白血球と扁平上皮細胞の写真
白血球と細菌の塊の写真
赤血球の写真
真菌(カビ)の写真

便検査

  1. 便潜血検査
    便の中に存在する、肉眼では認められない微量な血液を見つける検査です。
    大腸癌・腺腫・大腸炎(感染性/潰瘍性)などの消化管出血や痔核で陽性になります。
    当院では、従来の"ヘモグロビン"測定の他に"トランスフェリン"同時測定を行なっており、偽陰性による見逃しを少しでも減らせるよう努めています。
  2. 虫卵検査
    回虫、ぎょう虫などの寄生虫卵の有無を調べます。
画像

全自動便潜血装置

髄液・穿刺液(胸水、腹水など)の検査

性質を調べることで、病気の診断補助や治療経過を知る事ができます。